2016年1月22日金曜日

快適に暮らすために(防火編)

こんにちは。

タイヨーエコハウスの林秀和です。

毎日の生活を楽しむには、快適に暮らせる家にしなければいけません。

それには、建物の性能を高める事と、理想の生活を求めることです。

今日は、住宅性能を向上させ、より快適にする方法の話です。


(防火編)

あなたは、住まいの防火対策はできていますか?


現在の日本の住宅は、鉄筋コンクリート造り、木造でも簡易耐火建築など、

構造そのものは火に強いものになってきています。

と聞くと、なんだかこれだけで防火対策は万全という気がしますが。


しかし、一旦火災が発生した場合、安全といえるわけではないのが現状です。

近年住宅火災における死者数は急増しているんです。

なぜでしょう?

家の中には様々な火種や可燃物がありますね。

それが火災発生の原因となり、火災の延焼拡大の原因となっているんです。

ですから、内装材、物、家具の配置などを考え、住まいの防火対策をする必要があります。


まず、燃えやすいものが散乱している部屋ではいけません。

それらの収納スペースを確保すること。

そして、迅速に避難するためにも避難路を確保することです。

これは特にリフォームをしなくても大丈夫です。


それは、片付けることです。

火災をさらに広げないよう、迅速に避難できるよう、家具の量や配置を考えてください。

収納スペースが足りないということで、不用意にベランダなどに物置があったりします。

いざという時、避難の妨害につながることもありますから要注意です。


次に、不燃材や難燃材、防火製品を使用すること。

室内にある可燃物の量によって、炎の成長の規模が変わってきます。

火種によって火が可燃物に「着火」、これが第一段階。

着火した火が、酸素の供給などによって「着炎」、炎に成長します。

つまり、「火種」となるものは、ガス・電気・油などです。


例えば、アイロンを使っている途中で忘れて繊維に着火する。

天ぷら鍋を火をかけたまま放置、温度が上がりすぎて着火する。

このように着火した火が、家庭内の可燃物に燃え移り、炎が成長するんですね。


昔の内装材は防火性や難燃性がなく、可燃性の高い建材が多く使用されていました。

壁や天井の下地にベニヤ板を貼って、難燃処理をしていないムクの木材を仕上げに

使っていることもあります。

今の下地材は燃えにくいプラスターボードといわれる石膏ボードが主流です。

リフォームの際は下地ごと張替えがお勧めですね。


それから、電気・ガス製品などの火種となりやすい設備機器は安全性の高いものを使用することです

特に、旧式のストーブ・給湯器は気をつけてください。


「早期発見」と「初期消火」の重要性

最近の住宅は断熱性・防音性・また密閉性により音や匂いが外に漏れにくいんです。

部屋から部屋への火災の広がりを防ぐという大きな効果がある反面、

火災が発生していても気づかないという欠点があります。

住宅火災による死者の訳6割が火災に気づかず逃げ遅れによるもの。

「早期発見」と「初期消火」の重要性がうかがえます。


この状況を防ぐためには、火災報知器やスプリンクラーなどの防火対策が重要になってきます。


最後に、火災の発生原因として見過ごすことができない”放火”について考えましょう。

いくら気をつけていても防ぎきれないものかもしれません。

しかし、調べてみると”放火されやすい家”というのがあるようです。

人通りが少なく、街灯も少ない地域。

新聞受けに郵便物がたまっていたり、玄関回りや庭が雑然としていて可燃物が置き去りにされている

それを放火犯は見逃さないのです。


これって、放火犯だけに言えることではありませんね。

次にお話する侵入犯(特に空き巣など)にも言えることではありませんか?

放火への備えは、実は他の犯罪被害を防ぐこととも大きくかかわっているんです。


消防庁でも放火火災に対する危険度を自分でチェックできる評価シートを作成しています。

防火火災に対する危険度チェック(pdf)
   ↓  ↓  ↓
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi1701/hokakasai-b.pdf

ぜひ自己診断してみてください。

今日はここまで。

明日は防犯についてお話していきます。

それでは、また明日。

-----------------------------------------------------------------

株式会社タイヨーエコハウス 取締代表執行役 林 秀和

あなたの幸せ家づくりをお手伝いします!

大阪府四條畷市雁屋西町6-1
TEL 072-863-0012 FAX 072-863-1256
【WEB】 <http://www.taiyo-ecohouse.com/>
【MAIL】<contact@taiyo-ecohouse.com>

-----------------------------------------------------------------



0 件のコメント:

コメントを投稿